Contents

PR

NPBについて①

1936年に始まった日本プロ野球リーグは今でこそ国民的スポーツの地位をえておりますが、当時は学生野球のほうが人気があり、特に東京六大学をはじめとする大学野球は人気のあるスター選手が数多くおり、圧倒的な人気を博しておりました。

しかし度重なる不祥事により学生の模範となるために生まれたのが「日本運動協会」でした。
戦後を経て国民の娯楽となったプロ野球には多くの企業が参戦を希望したことで、一気に球団数が増えたことで、リーグの構成を巡って意見が対立したため、日本野球連盟は現在の「セ・リーグ」と「パ・リーグ」の二つのリーグにわけました。

当時は2リーグ16チームの構成でおこなわれており、1973年と2004年にも球団の再編問題がおこり世間を騒がせました。
1973年の再編では二つの球団の合併が計画されましたが破談となり、2004年の再編問題は今でも記憶にあるかは多いと思いますが近鉄バファローズとオリックスブルーウェーブが合併をしたことを機に1リーグ制への再編問題まで話があり、2004年は球界初のストライキなど様々な問題が起こりました。
日本のプロ野球が現在のチームになるまで多くのチームが参戦してきましたが、同様に消滅した球団も多数あります。
消滅したプロ野球チームは以下です。

【日本野球機構以前】
・1923年:天勝野球団
・1929年:宝塚運動協会

【日本野球機構】
・1940年:翼軍
・1940:名古屋金鯱軍
・1943年:西鉄軍
・1943年:大和軍

【セリーグ・パリーグ】
・1950年:西日本パイレーツ
・1952年:松竹ロビンス
・1956年:高橋ユニオンズ
・1957年:大映ユニオンズ
・2004年:大阪近鉄バファローズ

勿論ここにあげたのは消滅したチームであって、実際には名前を変えて現在のチームとなっているケースも非常に多くありますので、それらはまた次のページ以降で紹介していきたいと思います。